このままだと4年間完成品が無いことになる
その間に作りかけて停止中のものが多数
あと少しの根気で、雨後の筍のようにニョキニョキと出来上がるはずなのだけど・・・
そんな中、また注目せざる得ない新製品が
買おうか、買いたいな、買っちゃうんだうな~
しかし、エアフィックスのプラモデルは「新製品」かと思ったら、
“とんでもなく古いものの再販だった”
なんてことがよく有るらしい・・・今回の3種はどうなんだろう??
零戦は今年のホビーショーで開発を発表したものだろうけど、あと2種は怪しい・・・
うずたかく積み上がったプラモデルをなんとかする日記です
この記事へのコメント
情況劇場主人
みかんという言葉にギクリとする今日この頃。
NAO310
“みかん”
何故、みかん??
ご主人、ありがとうございます
部品が少ない、素晴らしい特徴ですね
チハは興味あります
情況劇場主人
ちなみに当方『隼』制作開始から半年。未だ・・・みかん。
NAO310
成る程、もう少ししたら巷で「みかん」と聞く事も蜜柑を見る事も増えそうで、完成が急がれますね
隼、相変わらず精巧な工作が続きますね、記事を楽しませてもらってます