2011年02月03日_空と宇宙展「ネ20エンジン」 2011年02月04日 1/72 橘花改 飛行機 上野科学博物館で開催中の「空と宇宙展」を見てきた「空」の部分はあまり期待して無かったのだけど、日本国産の航空機の歴史について充実した内容だった中でも意外だったのが「ネ20エンジン」の実物こんなに小さなエンジンだったのか・・・
NAO310 ご主人、ありがとうございます完成!!・・・と言いたいところですが、これは「空と宇宙展」の展示物です残念ながら・・・沢山の機種の模型が展示されてましたが、ミュージアムモデルも仕上がりは均一では無いのですねェリアル指向なものは凄まじく細密でしたが、そうでも無いものもありましたこの日はこの後、青山のウィングクラブさんでも橘花の模型を眺めてきました龍之介さん、すごい英才教育ですね1/72ですか??タミヤ、フジミ、たしかアカデミーからも発売されてたような・・・
NAO310 ご主人、ありがとうございますカレンダー、楽しみにしてます早いですね、龍くんモーターは組み込んでいない??アニメの主人公よりもルーデル大佐ですか~旧ドイツ空軍機は塗装が複雑な印象があります、完成が楽しみですね
この記事へのコメント
情況劇場主人
近所の聖高原にあるセイバーのエンジンは、巨大でビックリしました。
龍之介が今スツーカ「カノーネンフォーゲル」を作ってます。(マニアックな選択)
NAO310
完成!!・・・
と言いたいところですが、これは「空と宇宙展」の展示物です
残念ながら・・・
沢山の機種の模型が展示されてましたが、ミュージアムモデルも仕上がりは均一では無いのですねェ
リアル指向なものは凄まじく細密でしたが、そうでも無いものもありました
この日はこの後、青山のウィングクラブさんでも橘花の模型を眺めてきました
龍之介さん、すごい英才教育ですね
1/72ですか??
タミヤ、フジミ、たしかアカデミーからも発売されてたような・・・
情況劇場主人
手の遅い親父とは大違いです。
情況劇場カレンダー、もう1月が終わってしまったのですが、お送りします。ご笑納を・・・
NAO310
カレンダー、楽しみにしてます
早いですね、龍くん
モーターは組み込んでいない??
アニメの主人公よりもルーデル大佐ですか~
旧ドイツ空軍機は塗装が複雑な印象があります、完成が楽しみですね