歴史街道 7 July 2010
──────────────────────
【総力特集】
坂井三郎、西澤廣義、岩本徹三
零戦とラバウル航空隊
「不撓不屈」のエースたち
──────────────────────
小学生の頃、兄の本を読んだ記憶では
「日本軍は個人の戦果を記録しないので誰がエースパイロットなのかは解らない」
といった事が書かれてた
あの頃、自著で有名だった坂井三郎は別として、西澤廣義はどうやら沢山撃墜したらしい、岩本徹三の名はまだ広く知られていなかった
今は陸軍、海軍ともに「エース」と語られるパイロットは多いし、個人の戦果がリストになってたりもする
なので「歴史街道」の特集は新鮮に感じる
防弾がほとんど施されていない戦闘機、対戦している米軍と違って海上へ墜落した場合にほとんど救助される事の無い日本軍の事情、極端に不利な戦力比の戦い・・・
唖然とするほどに過酷だ
この記事へのコメント